飛島村

色の変更

文字サイズ

languages

現在位置

  • トップページ
  • 新着情報
  • 第3期飛島村子ども・子育て支援事業事業計画(案)におけるパブリックコメントについて

新着情報

第3期飛島村子ども・子育て支援事業計画(案)におけるパブリックコメントについて

■案件名

第3期飛島村子ども・子育て支援事業計画(案)

■担当課

民生部福祉課

■募集の趣旨

 「子ども・子育て支援法」では、教育・保育及び地域子育て支援事業の提供体制の確保その他この法律に基づく業務の円滑な実施に関し、5か年を1期とする計画(子ども・子育て支援事業計画)の策定を義務付けています。
 このたび、令和7年度から令和11年度(5年間)を期間とした、「第3期子ども・子育て支援事業計画(案)」を取りまとめましたので、パブリックコメントを実施します。

■資料

第3期飛島村子ども・子育て支援事業計画(案)(PDF 1.76MB)

■意見を提出できる方

1.村内に住所を有する方
2.村内に事務所又は事業所を有する方又は法人その他の団体
3.村内の事務所又は事業所に勤務している方
4.村内の学校に在学している方
5.本計画(案)に利害関係を有する方

■案の公表期間および意見募集期間

12月10日(火)~1月9日(木)(必着)

■案の公表場所

民生部福祉課

■意見の提出方法

次のいずれかの方法でご提出ください。

  1. 持参 すこやかセンター内 民生部福祉課
  2. 郵送 〒490-1434 飛島村松之郷三丁目46番地の1
        飛島村役場 民生部福祉課
  3. FAX 0567-52-1009
  4. 電子メール tb-fukushi@vill.tobishima.lg.jp

※電話での受付はできません。
※郵送での提出にかかる郵送料等、提出にかかる費用は負担できませんのでご了承ください。

■記入様式

 以下の様式をダウンロードしていただくか、任意の様式に参考様式と同様の内容をご記入の上、ご提出ください。なお、必須事項に不備がある場合は受付できません。
意見提出参考様式(PDF82KB/ Word 35KB)

■意見の公表

 いただいたご意見は、後日民生部福祉課及び村公式ホームページで公表いたしますが、住所、氏名、電話番号などの個人情報については公表することはありません。
 なお、ご意見に対する個別の回答は行いません。また、意見を求める内容と直接関係のない意見等については、受付できませんのでご了承ください。

意見提出先及び問合せ先

民生部福祉課 電話 0567-52-1001