犬を飼う場合(生後91日以上の犬)、取得した日から30日以内に登録をすることが義務づけられています。
登録とは、犬の戸籍にあたるもので登録された犬には鑑札が交付されます。鑑札の付いていない犬を捕獲した場合は野犬と見なされ、動物愛護センターに引き渡されます。
登録の方法は?
- 手続きは、すこやかセンター内保健環境課または、一覧表にある動物病院でできます
- 登録にかかる費用は1頭につき3,000円で、以後更新する必要はありません。
動物病院一覧表
病院名 | 電話番号 | 所在地 |
---|---|---|
みどり動物病院 | 0567-96-6097 | 蟹江町 |
さくら動物病院 | 0567-65-8335 | 弥富市 |
永和台動物病院 | 0567-31-3265 | 愛西市 |
フリーデ動物病院 | 0567-94-1250 | 蟹江町 |
狂犬病予防注射とは?
- 生後91日以上の犬は登録が必要となるだけでなく、狂犬病予防注射も必要です。狂犬病予防注射は毎年1回必ず受けさせなくてはなりません。
- 登録されている犬に対しては「狂犬病予防注射実施・登録確認通知書」(はがき)が送付されます。集合注射を受ける場合はこのはがきを必ず持参ください。また、動物病院などで受ける場合もこのはがきが必要となります。
- 狂犬病予防注射の料金は、3,400円(注射済票交付手数料を含む)です。
※料金は動物病院で注射をされても同額です。なお、名古屋市内の動物病院では、登録鑑札・注射済票の交付はしませんが、狂犬病予防注射済証を発行されますので、これを持参していただいて、村で注射済票の交付を受けてください。
飼養者が届け出なければならないこと
愛知県動物愛護センター尾張支所に届出ること
- 飼い犬の事故届
あなたの所有する犬が人を咬んだとき。(咬んだ犬は必ず獣医師の検診を受けてください。) - 犬・猫の引取り願い
どうしても飼えなくなった犬または猫を引き取ってもらいたいとき。
村役場に届出ること
- 犬の死亡届(添付:鑑札及び注射済票)
あなたの飼い犬が死亡したとき。 - 犬の所在地等変更届
飼い犬の所在地、所有所住所、所有所氏名を変更したとき。
愛犬が行方不明になったとき
愛犬が行方不明になったときは、村役場や動物愛護センターで保護されていることがありますので、すぐに動物愛護センターまたは役場に問合せるとともに、蟹江警察署にも連絡しておいた方が良いでしょう。
問合せ先
動物愛護センター 尾張支所 |
0586-78-2595 |
---|---|
飛島村役場 すこやかセンター内保健環境課 |
0567-52-1001 |
蟹江警察署 | 0567-95-0110 |