飛島村

色の変更

文字サイズ

languages

現在位置

出産・子育て

子育て家族支援事業

 「自宅で手伝ってくれる人がいなくて不安」、「お産や育児の疲れから体調が良くない」、「授乳が上手くいかない」、「上の子が体調不良で病院に連れていきたい」など支援が必要な方に、医療機関等に宿泊や通所し心身のケアや育児サポートが受けられる『子育て家族支援事業』を令和6年度から開始しています。

内容 利用手順
① 宿泊型 すこやかセンター内保健環境課にて事前登録 利用希望の方は、利用の前保健環境課へご連絡ください。
②通所型 (1歳未満) 利用する場合は、利用希望日を事前に実施機関へご連絡ください。
③ 通所型 (1歳以上) 助成 利用後、すこやかセンター内保健環境課窓口にて助成の申請をしてください。

①宿泊型

内容

 医療機関に宿泊し、下記のような支援を受けることができます。

  • お母さんの体調管理や乳房のケア
  • 赤ちゃんの発育や発達、栄養方法の確認
  • 沐浴や授乳等の育児に関する相談
対象者

 飛島村に住民票がある産後3か月以下(海南病院の場合は産後60日以内)の 母とその児
 *利用希望の方は初回利用前に保健環境課へご連絡ください。

支援日数

 原則1泊2日~6泊7日以内(連泊していなくても7日以内なら利用可能)

支援日数内の利用者負担金

  1泊2日(24時間以内) 4,000円【食事代、部屋代含む】  
 *生活保護世帯及び住民税非課税世帯の利用者負担金は免除されます。

実施医療機関
施設名 住所 電話
貴子ウィメンズクリニック 津島市申塚町1丁目122番地 (0567)23-5786
海南病院(※) 弥富市前ケ須町南本田396番地 (0567)65-2511

 ※海南病院で出産した方のみ利用可能。

②通所型(1歳未満)

内容

 飛島保育園にお子さんまたは母子同伴で一時預かりしてもらうことができます。(休養のためのお母さんのみの利用も可能です。)

利用できる方

 飛島村に住民票がある産後1年以内の母とその児
(お子さんが利用する場合は未就園の児)

支援回数、利用者負担金
期間 支援回数 利用者負担金
産後0~3か月 15回 *利用時間が1日でも半日でも1回とみなします 0円/回
産後4~11か月 16回 500円/回(※)

※生活保護世帯及び住民税非課税世帯の利用者負担金は免除されます。
*母の食事代や子のミルク、おむつ代等は利用した場合、別途料金がかかります。
*1か月あたりの支援回数に限度を設けています。(5回/月)

実施機関
施設名 住所 電話
幼保連携型認定こども園 飛島保育園 飛島村元起3丁目28番地 (0567)52-1561

③通所型(1歳以上)

内容

 家族の介護、病院受診、休養等の理由でお子さんを一時預かりしてもらった際の料金を助成します。

助成できる方

 飛島村に住民票がある未就園かつ未就学の1歳以上の児

助成回数、助成料

 1人あたり12回/年度 
 1回あたり上限2,500円まで助成
 *1か月あたりの支援回数に限度を設けています。(5回/月)

申請窓口

 すこやかセンター内保健環境課

申請時の持ち物

 ・領収書 ・振込先の通帳

 *利用状況によっては、一時保育利用料が返金される可能性があるため、必ず利用した上で申請してください。なお、各施設に利用状況を確認する場合があります。