夏まつり
年齢層、地区、各種団体、性別等の枠をこえて、村民が一堂に会する機会づくり、村民相互のふれあいを深めるとともに明るく活力ある村づくりの促進を図るイベントとして開催しています。
ふるさとフェスタ
「小さくてもキラリと光るむら とびしま」を目指し、「生涯学習フェスティバル」「健康福祉祭」「農業祭」を統合して、秋の祭典として飛島ふるさとフェスタを開催しています。
飛島村の文化、芸能、健康福祉、農業のあらゆる分野のイベントが同時に行われ、誰でも楽しんでいただける企画が盛りだくさんです。
イベントの中でも特に「農業祭」で開催される飛島村自慢の野菜や花の即売会は大好評です。この機会にぜひ、飛島村を訪れてみてください。
- 2020飛島ふるさとフェスタチラシ(PDF 4.6MB)
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を鑑み、「健康福祉祭」「農業祭」「芸術鑑賞会」を中止し、規模を縮小しての開催とさせていただきます。
楽しみにされていた皆さまには大変申し訳ございませんが、感染拡大を防ぐための対策としてご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
なお、芸能祭・文化祭・菊花展については、感染症対策を徹底し開催いたします。
成人式
新成人としての門出を祝うとともに、成人としての自覚をもって社会に踏み出す機会を設けるイベントとして開催しています。
令和4年成人式対象者
令和3年11月1日時点で、平成13年4月2日から平成14年4月1日に生まれた村内在住者および平成25年度に飛島小学校、平成28年度に飛島中学校を卒業し、式典の参加を希望する方
※転出した方につきましては、中央公民館内生涯教育課までご連絡ください。
成人式実行委員の募集
令和4年成人式対象者から成人式実行委員を募集します。恩師との再会や立食パーティなど、一生に一度の晴れ舞台を自分たちで演出できます。
実行委員を希望する方は、中央公民館内生涯教育課までご連絡ください。
よくある質問
Q:成人式はいつありますか?
A:「成人の日」の前日の日曜日です。また、式典の受付は午前10時30分から、式典開始は午前11時です。
Q:現在飛島村に住んでいないのですが、飛島村で成人式に出ることはできますか?
A:平成25年度に飛島小学校、平成28年度に飛島中学校を卒業している方であれば可能です。案内状をお送りしますので、中央公民館内生涯教育課にその旨をご連絡ください。
親子芸術鑑賞会
親子で舞台を鑑賞・体験することで、親と子の触れ合う機会を増やす一助とするとともに、各家庭での親子の過ごし方を見直し、一層の家庭教育の充実を図るイベントとして開催しています。